ササキホームの作業日誌
2020年6月27日土曜日
収納は多めに。
コンパクトな住宅が主流になってきていますが、当社は収納部分はできるだけ確保するようにおススメしています。収納造作もほぼ完了しました。
2020年6月21日日曜日
造作工事も終盤です。
キッチンカウンター造作中です。普段は見れない工事中の「大工道具」が並んでいます。
住宅施工にも、相当数の種類の「道具」が必要です。
2020年6月7日日曜日
階段設置完了しました。
H様邸内部造作が順調に進んでいます。階段ができましたが、今回の階段はスペース有効利用のため踊り場を2か所に設けてあります。
2020年5月23日土曜日
標準住宅設備です。
気密、換気、と、ここ数か月よく聞くフレーズですが住宅の設備としては標準なものです。画像は換気システム装置の一部ですが、文章ではわかりにくいことですので次回の展示会では直接ご説明したいと思います。
2020年5月16日土曜日
外壁工程前の準備完了です。
大事な通気層を確保する工程を終えて、外壁工程に移ります。
2020年5月10日日曜日
気密シート設置中。
構造用合板設置が終わり、気密シート設置に移っています。気密、防水、防風の3機能を兼ね備えています。
2020年5月5日火曜日
構造用合板設置しました。
FPパネル設置の後、構造用合板を設置しました。FPパネルと合板の2重の「耐震構造効果」で、さらに耐震化をアップさせます。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)